top of page
検索

腸内細菌恐るべし

  • 執筆者の写真: 木下健一郎
    木下健一郎
  • 2017年1月21日
  • 読了時間: 1分

平成29年1月14日に、新年明けての勉強会を開催しました。腸内細菌について勉強したのですが、改めて腸内細菌パワーの凄さを実感しました。

20年前のテレビ放映ビデオを見た中に、アンモニアからアミノ酸を合成する腸内細菌を持っているために、サツマイモだけを食べても筋肉隆々の部族がいることをはじめて知りました。

草食動物は、草だけを食べるため、そういった酵素を持っているとは認識していたのですが、人間にもいたとは・・・

赤ん坊の段階で、有益な菌を定着することができれば、スーパーマンも


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
記事一覧
アーカイブ
タグ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

長崎県健康管理士会

bottom of page